ロボット教室をお探しの方であれば、教室のホームページより口コミを参考にする方が多いのではないでしょうか?特にロボット教室という新しいジャンルの習い事であれば当然でしょう。
こうした口コミサイトが多数存在しますが、これらの口コミサイトには何が書かれていて、どういった特徴があるでしょうか?
1.ブログの筆者
口コミサイト、つまりブログを書いている人ですね。これまで見たほとんどが、ロボット教室に子供を通わせようと検討中の主婦の方でした。
2.ブログの内容
お子さんと一緒に○○というロボット教室の体験授業に行ってきました、という内容です。驚くことに相当な数のロボット教室体験授業に行ってるようです。
ママ友から聞いていた噂、実際に行ってみてのお母さんの第一印象、教室の様子、体験授業の内容、料金、体験授業後のお子さんの様子。
その他にそのロボット教室のwebサイトの画像や文章を引用し、そこにお母さんのコメントが加えられています。
3.ブログのしめくくり
すべての体験授業を終え、それらのロボット教室のランキングが出ています。そして最終的にどのロボット教室に通うようになったかが書かれています。
さて、ここまで読んでいただきましたが、何か違和感を感じませんでしたでしょうか?