高槻のロボット教室、クレファス高槻校のカリキュラムは少し難しいです。
ただし、それ以上に楽しいという話は本当?
詳しくはコチラ

夢中になれる学びこそ未来の教育

20200629_180921

学習塾を選ぶ時は…

「あまり勉強が難しくないので、○○塾に通うことにしました」という口コミを見たことがありますか?めったに見たことはないですね?

 

高槻にもロボット教室は多くありますが、口コミサイトを見ていると「○○というロボット教室は難しくなく、楽しいので通うことにしました」というものが目立ちます。

 

ロボット教室は未来を支える子供達の大切な教育です。そのためには難しい課題にもキチンと学ぶのは当然ですね。

 

大切なのは「難しいのに、楽しい」ということです。

これは勉強?それとも遊び?

28151165_1012259355578938_6053040243685195776_n

授業後の子供達の声

ある日、クレファス高槻校の授業後の子供達がこのように言ってました。

「今日は難しかった!でも楽しかった!」

「これって勉強?それとも遊び?」

「何で難しいのに楽しいんだろう?」

 

これこそクレファス高槻校が目指すものです。

子供達が未来で生きていくための確かな力。

その力を楽しみながら自発的に学ぶ。

 

クレファス高槻校ではそんな子供達を育てていきたいと考えています。

ご存知ですか?

「10年後になくなる仕事」という話よりも深刻な問題とは?

算数に苦手意識を持つ原因とは?

未来についての学び。日本と海外の違いは?

世界が注目している、ある効果的な教育方法とは?

 

 

答えはクレファス高槻校の無料体験レッスンでお伝えします!

キックスコース

年長 小学1年生 小学2年生

子供の自由な「想像力」(Imagination)、それを具体化するための「創造力」(Creativity)と「科学の知識」(Knowledge of Science)を育成がテーマです。

 

幼少期からパソコンを使用してプログラミングを行うことによって論理的思考能力を養い、自らの手を使って試行錯誤を繰り返す「ハンズオン教育」によって学びます。

 

初めて触れるロボット、プログラミングも、子供に人気のブロック教材を使うので、楽しみながら学ぶことができます。

クレファスコース

小学3年生~中学生

世界標準の教育用ロボット「LEGO®MINDSTORMS®EV3」を教材とし、メカニズム、プログラミングと、これらに必要な算数、物理、電気の基礎を学びます。

 

教科横断型の教育で、ロボット制作だけでなく、理数系科目への興味を育てます。

 

年度末に行うロボット競技会を通して学習の成果を発表します。

VEXコース

小学3年生~中学生

日本ではあまり知られていませんが、現在世界で急速にシェアを広げているロボット教材が「VEX」(ヴェっクス)です。

 

教育機関だけでなく、多くの企業でも使われており、VEXの世界大会の参加者はロボット大会のギネスを更新しました。

 

本格的なロボットメカニズム、高度なプログラミングを学ぶことができます。

 

VEXコースは難しくても夢中になれる魅力をもっています。

お気軽にお電話でご連絡ください
072-672-6266 072-672-6266
受付時間:10:00~19:00
(最終受付20:00)

Contact

お問い合わせ

Access

教室で行うロボット製作により科学の知識や想像力と創造力が培われます

概要

店舗名 クレファス 高槻校
住所 大阪府高槻市上田辺町6-20 寺本レヂデンス2F
電話番号 072-672-6266
営業時間 10:00~20:00
定休日 日曜日は教室は休みで、
体験会やイベントを実施
最寄り 高槻駅西口より徒歩約1分

アクセス

JR高槻駅と阪急高槻市駅より歩いてすぐの場所で自由な想像力と具体化する創造力をロボット製作を通して学ぶ授業を行っております。他の生徒様とのディスカッションなどでコミュニケーション力も養いながらやり遂げる喜びを学んでいただきます。
RELATED

関連記事