これまで体験レッスンに来られた方のほとんどに「楽しかった!」と言っていただきました!最初は緊張していたり、「自分にできるかな?」と不安そうにしていた子も、後半には楽しみながらプログラミングしています。保護者様にもクレファス高槻校での成長をしっかりイメージしていただけます。
年長・小1から始めるロボット制作×プログラミング×STEM
クレファス高槻校の特徴
無料体験レッスンが楽しい!
理数系の脳を育てる!
クレファス高槻校ではロボット制作、競技をすることが最終目標ではなく、これらの過程を通して理数系の脳作りを目的としています。プログラミング教育がスタートしたばかりの日本では、クレファスの17年間一貫したカリキュラムが高い評価を受けています。
キックスコース
年長 小学1年生 小学2年生
子供の自由な「想像力」(Imagination)、それを具体化するための「創造力」(Creativity)と「科学の知識」(Knowledge of Science)を育成がテーマです。幼少期からパソコンを使用してプログラミングを行うことによって論理的思考能力を養い、自らの手を使って試行錯誤を繰り返す「ハンズオン教育」によって学びます。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
2020.11.19子供の習い事は勉強系、趣味系、どちらで選ぶ?【ロボット科学教育・クレファス高槻校】
-
2020.09.25【小学生の習い事ランキング2020】傾向と対策も分析!
-
2021.10.20学習効果が高くて、楽しい習い事とは?|ロボット科学教育クレファス高槻校
-
2021.03.18小学生の新しい習い事のおススメは?<年長・小学生・中学生向けのロボット教室・クレファス高槻校>
-
2020.08.25年長、小学1年生、2年生に人気の習い事とは?【ロボットで未来の生きる力を育てる・クレファス高槻校】
-
2020.08.26小学生に人気の習い事 ロボット、プログラミングを徹底分析!
-
2020.07.10子供の習い事でもう迷わない!高槻で注目のロボット教室【クレファス高槻校】
-
2021.02.16アフターコロナの子供の習い事は何だろう?|ロボット科学教育クレファス高槻校
-
2021.02.042021年度小学生の習い事はロボットがおススメ!|ロボット科学教育クレファス高槻校
-
2020.09.28ロボット教室は小学生の習い事の定番となるのか?|ロボットで科学を学ぶ教室・クレファス高槻校
-
2020.11.25高槻の人気ロボット教室クレファス高槻校!2021年度受講生募集開始!
-
2020.07.175G時代に生きる力!ロボットプログラミング教室が人気のワケとは?【クレファス高槻校】
-
2020.08.29小学生に今最も人気の習い事と言えばロボット教室!その内容は?【ロボットで科学を学ぶ教室・クレファス高槻校】
-
確かな実績を重ねてきたロボット教室として、小学生を中心に多くの生徒様を指導しております。将来に役立つ本格的な授業が特長ですので、子どもに何か習い事をさせたいとお考えの方は、ぜひ一度お問い合わせください。2020.06.22習い事として小学生からプログラミングを始めませんか | 創造力を育む高槻市のロボット教室・クレファス 高槻校
-
2020.07.29夏の子供プログラミング体験!